KANZAKI

KANZAKIマップ

01本社ビル・展示ルーム

工場と同じ敷地内にある本社ビルでは、開発・設計・営業等の機能をもっており、一階には当社の精密で歴史のある製品を展示しています。
居心地の良いあたたかな空間からお客様に満足していただく情報を発信していきます。

02庭園

春には約40本の桜が咲く敷地内の庭園を開放し、『さくらまつり』を開催しています。
住民の方を中心に約1200名の方に来場していただく地域行事となっています。

03試験棟 K-TEC EL

脱炭素社会への対応を見据え、電動商品の評価に特化した試験棟です。
2階通路からは試験の様子をガラス越しに見学できるようになっています。

04試験棟 K-TEC TM

製品性能を多角的に確認できる各種設備を備えており、開発製品の安全・品質を造りこんでいます。
また、試験から得られるデータ・アイデアは随所で開発にフィードバックされ、耐久性・信頼性のある商品を生み出していきます。

05歯車工場

50年以上の歴史を持つ歯車工場では機械加工から熱処理、研磨まで歯車加工の全工程を社内で手がけており、農業機械用のミッションギヤやベベルギヤ、小型エンジンやガスタービン用の歯車、船舶用のエンジンやクラッチ用歯車等、年間約4000種を製造しています。
また、シェービング盤をはじめとする様々な工作機械メーカーでもある当社の蓄積された技術を歯車生産にフィードバックし、より良い品物をお客さまに提供し続けます。

06工作機械工場

工作機械工場ではギヤシェーパ、ギヤデバリング、ギヤシェービング、ギヤホーニング、歯研機などの歯車加工機や自動車部品のピストン加工、タイヤホイール加工などに使用される立形旋盤を中心に、その他サーマルデバリング機、海外生産拠点向けの組立装置などを製造しています。
歯車メーカーでもある当社の蓄積された技術を工作機械へフィードバックし、より良い製品をお客さまに提供し続けます。

07油圧機器・トランスミッション
・マリンギヤ工場

コンバイン・芝刈機用トランスミッションと、業務用・プレジャー用マリンギヤを中心に、それに付随するバルブ・ポンプ・モータなどの油圧機器を生産しています。
社内で加工した部品と協力メーカーから購入した部品を、各ユーザーに合わせて1台ずつ組立、塗装し提供しています。

08福利厚生棟「やわらぎぷらざ」

この施設はウッドテラス、食堂、トレーニングルーム、大浴場、パウダールーム等を備えております。
デジタルサイネージでは、社に関する最新の情報や福利厚生の案内などを配信しています。

09テストコース

約2500㎡のテストコースには、芝・コンクリート両面傾斜を備えており、実機を用いたさまざまな環境・条件を想定したテストが可能です。
KANZAKIのトランスミッションは、テストコースにおける数々の厳しい実験を経て、開発されています。